到着して元気な私はすぐクリスマスマーケットに行き、暖かいグリューヴァイン(暖かい赤ワイン)を飲んだ。酒のためならどこまでも。。な~んて。クリスマスが近いのね、としみじみ感じました。とても幸せなひと時。
滞在中、Secessionの言う美術館へ行き、Gustav Klimt Beethoven Friezeをみました。これはWagner のべートーベンの第9の解説をもとに描かれたらしい。この冬。第九を聞くときはこの絵を観賞しながら聴こと計画中。Beethoven-Wagner-Klimt-Cotyとつながるのかな?
さて、今日ついに買いました!デジカメ日本帰るの待てなかった!ブタペスト、プラハに行って写真が思いどおりに取れないのは辛いと思って。。
パパラッチCotyといわれているだけの事があるので、使い捨てのカメラではお話にならないのよ。
ここでのgig,どこよりも盛り上がりました!

話は変わるが、ここで問題。
Why didn’t Mozart have a teacher?
Because he was Hiding(Haydn)
わかったかな~?
1 comment:
さむいねー。かぜひないようにがんばりましょう!!
Post a Comment