BBCSymのトライアルも2週目に突入! 今日も笑顔で一日が終った。ふぅー。とりあえずやるしかない。人に評価される職業だからこそ自分をしっかり持つことが大事だ。そして、きちんと挨拶ができることだね。挨拶は基本だわ。トライアルって、一人でも多くの団員と座らせられるので横の人がどんどん変わるのよ。その後皆、批評を書くらしい。まるで、スピードデイトみたい。 初日から団員と飲みに行き、翌日、リーダーから、「オケに知り合いいたの?」と聞かれ、「いいえ、昨日はじめて会いましたー」とあっさり言ったらびっくりされた。そりゃそうだろうね、日本人の女の子で「ども、ども、こんにちは~!え?飲み?一杯いきますよー!」なんて乗り、めずらしいよね。
今日はルトスラフスキーのレコーディングだった。現代曲はとにかく数える事が重要。今日も1~24で数えていたら途中わからなくなったのよ、情けない!「ワン・ツー・スリー・よん・ごー・ろく・なな・はち・きゅう・テン・・・・・」と数えていた自分に はっ!と気付いた時にはもうすでに遅し、拍にはどんどん追いていかれ、指揮者がこっちを向くのを待つことに。。。 やはり中途半端に英語と日本語混ぜちゃ分からなくなるわ。 明日もがんばろう~っと
1 comment:
君は日本人だ。ヒー、フー、ミー、ヨーでやりなさい。
Y
Post a Comment