なんていう3週間半だったのでしょう。。くたくたです。でもすばらしく楽しかった。 別れの際にこの私が涙したほど! と言ってもまた3週間もすればあうんだけどね。秋にはツアーでUSAにも行く予定。USA は7年ぶりよ。楽しみだわ。さて今回のツアーで一番盛り上がったのはパリ、ロンドンそしてベルギーでのコンサート。 パリのコンサートにはキャメロンデイアス、そして彼のジャステイン、そしてドリューバリモアも来てくれた。キャメロンとはホテルも一緒で、エレベーターであった際、思わず’ホリデーですか~’話しかけてみた。私って怖いもの知らず。。。

最後に名前はと聞かれ、私の名を覚える気かい?とおもいながら ’ことので~す’といったら ’I'm Cameron’と爽やかに言われ、そりゃ知ってるぞ!と内心思いながら’Nice to meet you! じゃ~ね’ とおわかれした。なんだか変な感じ。
さて今回のツアーに関わっていた人々を紹介しましょう!
まずProducerのDanger Mouseことブライアン(右)とCee-Looの付き人ハンク(左)。ブライアンにはじめてあった時思わず、アフロ、ねじらせてくださいといってしまった。。
メインボーカルの Cee-Lo。Big Guy です。歌唱力はすごいです。すごく温和な人よ。
おなじみのクリーノスとベースのセドリック。合言葉は”What it is!" ”It is, what it i~s..."
おしゃべり好きなドラムのクリス(左)とゴシップとビール好きなクリント(右)
クレイジーなBVトリオ! 左からシュリース、メンテイ,ホリー。この人たちは気違いよ!とにかくいつでものりのり。とにかくすべてが歌なのよ。
Tim Time! この人たちなしにはコンサートは始まりません! サウンドのTim.来月結婚です!おめでとう!
舞台設置から楽器調整まで何でもしてしまうテクの ダニエルさん(左)とブライアン(右)かなり頼りになります。
父の日にパパと話したいとの事で、日本の実家に電話をかけたLaffoことJohn(左)。プロジェクトマネージャーです。そしていつも面倒を見てくれているツアーマネージャーのドーン(右、中央)パーテイーと言えばいつでもいます!
さて、皆覚えられるかな? 四六時中誰かと時間を過ごしていてすごくにぎやかだったので家に戻もって急に人恋しくなってしまった。 お!肝心なカルテットを紹介するのを忘れたわ!
SIREN STRING QUARTETです。ロンドン公演はSchool of Rockがテーマだったので学生服でした。はずかし。。。。
3 comments:
コンサートのパワーが写真にでているね。ちょっと言葉が古いけど「ノリノリ」!
最近、健康にものすごく敏感なので「パワーの放出と充電」が健康の秘訣かなーとブログをみて思いました。
期末終わりました~笑 今度は吹奏楽コンクールです。。(これを言えば誰かわかるかな?)
いいなぁ。わたしもCameronに会ってみたい!!っていうか先生Electric violin弾くんですね。知りませんでした。。。
秋のUSAのツアーもがんばって下さいね!
朋子さん
お元気ですか? 充電は本当に大事だと思う。。私は今週ずっと充電期間です。
Mちゃん、
期末お疲れ様! コンクールがんばってね!ついにばれたか。。私は何でも弾くのよ。色々なジャンルで弾けてすごく楽しいよ!
Post a Comment